SSブログ

【第55回】BALMUDA GreenFan2。 [雑談]

気候もだいぶ暖かくなってきましたね。
今年の夏も(というよりこれから毎年)節電を心掛けないといけない、、、
ということで扇風機を新調しました。

DSC01599_0_R.JPG
BALMUDA株式会社 GreenFan2

この機種は2011年4月1日に発売となったものですが、
消費電力が3wから17wと非常に少ないこともあり、
昨年の電力不足時にはあちこちで品不足、
入荷しても即売り切れというすごい人気でした。

ということで昨年は完全に乗り遅れた我が家ですが、
今年も昨年と同じとは言わないまでも同じような状況になるのを回避すべく、
早々とオフィシャルオンラインショップにて購入した次第です。

では、開梱してみましょう~。

DSC01582_0_R.JPG
配送時の段ボール

DSC01584_0_R.JPG
一皮剥いても段ボール(笑)

DSC01585_R.JPG
自信満々(笑)

DSC01586_R.JPG
この段ボールには、未使用時に収納できる旨記載があります

DSC01589_R.JPG
DSC01590_R.JPG
バラバラの状態、ここから組み立てます
(非常に簡単)

DSC01592_0_R.JPG
ものの数分で完成、背が高いバージョン

DSC01593_0_R.JPG
背が低いバージョン

DSC01600_R.JPG
リモコン付属

DSC01594_0_R.JPG
本体の操作部分は背面に

見ての通り、シンプルでとても好印象。
黒い部分が白のバージョンもありましたが、メリハリがあって良いかな、
ということでこちらの白黒バージョンにしました。

使ってみての印象ですが、もともと消費電力が少ないことを第一にしての購入ではありましたが、

・音が非常に小さく、就寝時でも耳障りな音がない
・送られてくる風に圧迫感が無く、自然
・最弱モードでも、きちんと風が届いている
・バッテリー(別売りですが)で稼働する!

といった点は非常に優秀でした。
まぁ、たかが扇風機に¥34,800も出しているわけですから当然と言えば当然ですが、
値段に見合うだけの性能やデザインを持ち合わせていると思います。

ただ、デザインの犠牲になっているのかもですが、

DSC01595_0_R.JPG
背面の取手がイマイチ・・・

この穴ぼこの部分に手を入れて持ち運ぶ想定となっていますが、
バランスが悪くて持ち辛いです。
結局支柱を持ってしまうほうが持ちやすいという。。。
さらに、

DSC01597_R.JPG
ACアダプターが全然オシャレじゃない・・・

まぁ、取手の件は重箱の隅をつつくような話かもしれませんし支柱持ちで十分ですが、
ACアダプターはオシャレさも追求する商品としてはかなりのマイナス。
これでコストアップするのは避けたかったのかもですが、もうちょっとなんとかなれば、、、
と思うと残念なところではあります。
ただし、世の中の家電全てに言えると思いますが、
ACアダプターってどうしてもかっこ悪い・・・
21世紀なので、なんとかならないものかと思ってしまいます(笑)。

ということで、いろいろ書いてみましたが、我が家としては、

・夜間はコンセントから稼働、バッテリーを充電
・日中はバッテリーで稼働

という運用でいこうと思っています。
一部残念なところはありますが、我が家では十分満足、といったところです。

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

maya

バッテリー稼働ができるっていうのは、とてもいいですね。
あのコンセント周りがグダグダになるのは見た目にも掃除をするにもよくないですものね。

by maya (2012-06-02 00:15) 

adonimk

mayaさん
コメントありがとうございます。
我が家のコンセント回りは泣けてくるくらい(笑)、ひどい状況です。
そんな中、バッテリーで動くのは助かります。
気軽に移動できるのも重宝しそうです。
by adonimk (2012-06-04 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。